2025年1月19日日曜日

聴く機材をつらねてみた

諸君 音楽をどんな聴き方をされておられるだろうか 自宅リスニングルームで巨大スピーカーで聴かれている方 プライベートスタジオのミュージックモニターで聴かれる方 様々だろうと思う 余はこんまい(小さい)マンションのこんまい(小さい)部屋で… それでもそこに帰れれば良いのであるが ほら 諸々アクティブwな余は なかなか自宅に座する時間がすくない 頼りにしているのがヘッドホン/イヤホンのたぐいだ 昨年の発売からかなり気になっていた ヘッドホンをついに清水の舞台からゴニョゴニョ…w ゲットした余 【Marshall MAJOR V

有線/無線 両用だ まあ…以前からのモデル【MAJORⅢ】 【MAJOR Ⅳ】 からかなり気にはなっていたのだがね なんか ギタリストじゃないけども 「おれのマーシャル」ゆうてみたいじゃんか余w
マーシャルが仲間入りしたということで 先輩機材たちをつらねてみる

SHURE【SRH440

Sennheiser【IE 100 PRO
上記2機種はレコーディング時にも活躍中だ


JVCケンウッド【HA-FX26-B
セブンイレブンで買える余w

TWS【DG036-01】

臨場感ある迫力サウンド やでw
DAISOだ このシリーズ もう新型に切り替わってほぼタッチセンサーになってしまい ちょっとした弾みに 余計な動作をしてしまう もう売ってない と 諦めだったのだが 先日在庫を見つけて迷わず買った 新品が未開封で控えている余 出先ではここ一年以上これ一択だったので安心w

有線無線に関わらず 相当数イヤホン/ヘッドホンを所有しているが 今のところのレギュラーはこんなところか… 

それぞれの使用感とか性能とか書かん余w だってほら 料理でも 音楽でも ひとには好みがあるからね 口コミとかレヴューとかを余は生業にしてはおらんのでね いいもんはいい で いいじゃねえか



2025年1月18日土曜日

下井草 Billy's Bar GOLD STAR

イベント【他力本願】を語るうえで…

まず下井草 Billy's Bar GOLD STARを挙げねばなるまいて

2023年11月 記念すべき(か どうかは定かでないw)第1回【他力本願】をたちあげるにあたり まったくイベント主催経験の無い余に惜しみなく知恵と場所を与えてくれ 背中を押してくれたのがこのBilly's Bar GOLD STARというライヴバー店主 ビリーさんだ余

以降【他力本願】回を重ねること6回 全面的な協力を惜しまず提供してくれる
なんともありがたい ありがたすぎる余

思えば2016年夏に仲のいいバンドを観に行ったのがBilly's Bar GOLD STARを知ったきっかけ そこはいわゆるバーで 件のバンドがライヴ演る規模には思えない第一印象だったと記憶している が しかし フルセットのドラムが鎮座している しかも多くのライヴバーにありがちなコンパクトなセットではなくきっちりバスドラ22インチという 店内の規模からすると巨大とも言えるアンバランスな見た目 それまで件のバンドは大きめのハコで対バンしたり観に行ったりしてたので出音の想像ができない 大丈夫なんだろうか そんな不安は演奏開始とともに吹き飛んだ 正直度肝を抜かれた なんとバランスの取れた出音だろうか むしろおおきなハコより聴きやすいぞ と その日のうちにそのバンドのバンマスに繋いでほしい旨を伝え 同年末に対バンさせてもらうことができた それが 数年ぶりに全面プロデュースを手がけた【ツムヂリヅム】だ余
翌2017年12月には
2010年からシンキサイタニがドラマーとして所属の【toriwo
また 2022年11月
性懲りも無くw プロデュース2バンド目【マレウマ】の初ライヴも演らせてもらった余
関わる3バンド全てコンスタントにオファーいただき感無量 

なにしろビリーさんのバイタリティーたるや それはそれは凄まじく 音響 機材 ブッキング 自身のバンド 作詞作曲 弾き語り 料理 等々… 全てに手を抜かずストイックに追求し続けている 独り26年間も店を続けてこられたのも納得だ コレからもお世話になり続けられるためにがんばる余

下井草 Billy's Bar GOLD STAR ビリーさん 敬意と感謝を送らせていただきたい

ありがとう ありがとう ありがとう 




2025年1月4日土曜日

これまでの他力本願

サヰタニP!諸々本腰を入れてアピールしていこうと企んでいる次第である
まず大事なのは一人称か オレ・僕・儂・それがし・おのれ…色々あるのだが 余!だな余!なんとも偉そうでよいな 余w まあ一人称などどうでもいいか(いいのかw)
あ 本題 知る人ぞ知るサヰタニPのライヴイベント【他力本願】このブログタイトルでもある
2023年11月の第一回目からこれまでの他力本願を ざっくりとフライヤーで振り返ってみる余





関わってくれたバンド/ユニット総数:17
全面協力:下井草 Billy's Bar GOLD STAR
感謝しかないず ありがとうありがとうありがとう

次回【他力本願7】は 0419(土)下井草 Billy's Bar GOLD STAR